ホーム > 「ぴかぴかトイレはおもいやり」動画
ここから本文です。
更新日:2021年2月25日
県では、本県を訪れる観光客の方々が快適に観光を楽しんでいただけるよう、トイレの整備への補助やセミナーの開催を通じ、観光地のトイレの美化に力を入れて取り組んでいます。
この度、一層のトイレ美化を進めるため、子どもから大人まで広く県民の皆様にトイレをきれいに利用していただくよう、トイレの利用マナー向上を呼びかけるPR動画を制作しました。是非ご覧ください。
※本動画は受託者である㈱ポニーキャニオンの公式youtubeチャンネルでも配信しております。
また、各動画ごとに英語字幕版、中国語字幕版(簡体字、繁体字)も作成しております。
あわせてご覧ください。
チーバくんが歌とダンスをバックに、子どもから大人まで、皆様に向けてトイレの利用マナーポイントを紹介します。
チーバくんが小学校を舞台に低学年の子どもにも分かるようトイレの利用マナーポイントを紹介します。
県内観光地のトイレにおける「C+1」の取組事例について、トイレの管理者の方や地元地域の皆様が紹介しています。
千葉県では観光客の皆さんに、旅先で快適に利用できるトイレを「自慢のおもてなしトイレ」として紹介しています。ぜひ、ご利用ください。また、観光客をお迎えする事業者の皆さんには、おもてなしトイレの配慮のポイントを紹介いたします。