ホーム > 千葉のいちご狩り2022年~2023年 > 【九十九里】いちご狩りに出かけよう!2023
ここから本文です。
更新日:2022年12月27日
黄色いのれんや赤いのぼり旗、イメージキャラクター「イチ子ちゃん」の看板が人目をひく山武市成東観光苺組合は、環境にやさしい農業エコファーマーを認定取得し、新鮮で安全な苺作りに取り組んでいます。甘さと風味が抜群ですので、ミルクをつけずに楽しむことをお勧めします。また、一部の園でイチゴジャム・イチゴアイス・イチゴシャーベットの販売やポピーの花摘みも楽しむことができます。なお、バリアフリー対応の農園が12軒あり(車椅子対応)、予約をすると車椅子での入園も可能です。
所在地:山武市富田 273
問合先(TEL):475(82)4304
所在地:山武市富田 ト-249-4
問合先(TEL):0475(82)5948
所在地:山武市富田 764-4
問合先(TEL): 0475(82)0938
所在地:山武市富田 757-2
問合先(TEL):090(8779)7103
所在地:山武市早船 1468
問合先(TEL):090(6149)4910
所在地:山武市早船 1487
問合先(TEL):090(1803)3144
所在地: 山武市早船 1584
問合先(TEL):0475(82)3553
所在地: 山武市早船 1482
問合先(TEL):0475(82)5758
所在地:山武市早船 478
問合先(TEL):080(7704)4967
所在地: 山武市和田 1250
問合先(TEL):0475(82)2343
所在地:山武市殿台450
問合先(TEL):0475(82)4416
所在地: 山武市殿台 484
問合先(TEL):0475(82)4392
所在地:山武市成東 734-3
問合先(TEL):0475(82)5717
所在地: 山武市湯坂 344
問合先(TEL):0475(82)7034
所在地: 山武市板附 53-5
問合先(TEL):0475(82)4493
所在地:山武市矢部 354-1
問合先(TEL):0475(88)2367
所在地: 山武市下横地 1912
問合先(TEL):0475(84)4115
所在地: 山武市板中新田 224
問合先(TEL):0475(89)1719
期 間 |
小学生以上 |
4~6歳 |
3歳以下 |
---|---|---|---|
▶ 12月中旬~1月6日 |
2,500円 |
2,000円 |
1,500円 |
▶ 1月7日~2月28日 |
2,200円 |
1,700円 |
1,000円 |
▶ 3月1日~31日 |
2,000円 |
1,500円 |
800円 |
▶ 4月1日以降 |
1,300円 |
1,000円 |
700円 |
※今後変更の可能性あり
九十九里浜の最南端、一宮町の甘~くて美味し~いイチゴ屋さん。鮮度抜群本物の味を是非味わってみてください。車椅子でも安心してイチゴ狩りができます。
その日のイチゴの状況によってはイチゴ狩りができない場合がございます。お手数ですが、事前に電話確認をしてください。
期 間 |
大 人 |
小人(小学生未満) |
---|---|---|
▶ 1月2日~4月6日 |
1,800円 |
1,500円 |
▶ 4月7日~5月8日 |
1,400円 |
1,100円 |
▶ 5月9日以降 |
1,000円 |
500円 |
2021年に開園し、周りには目印となる可愛らしい建物があります。また、近くには子供の遊び場を併設されており、子連れの方にも大人気です。また、いちごは程よい酸味がきいているいちごと甘味の多いいちごがあり、さまざまな味が楽しめます。
予約優先ですが、人数が過密にならない時間であれば、予約なしでも入園できます。お手数ですが、事前に電話でご確認ください。
期 間 |
小学生~大人 |
2歳~未就学児 |
2歳未満 |
---|---|---|---|
▶ 1月5日~3月31日 |
2,000円 |
1,000円 |
無料 |
▶ 4月1日~最終日 |
1,500円 |
800円 |
無料 |