• おもてなしトイレ
  • 旅の便利情報
  • 法人・団体向け

詳細検索

旅の計画を作って伝える マイ旅プラン

ここから本文です。

ホーム > 千葉県バリアフリー観光案内 > 南房総エリアの施設一覧 > 道の駅ローズマリー公園(はなまる市場)

更新日:2020年3月24日

道の駅ローズマリー公園(はなまる市場)

郵便番号|〒299-2521
所在地|千葉県南房総市白子1501番地
TEL|0470-28-4030
FAX|0470-28-4031
営業時間|営業時間 午前9:00~午後5:00
休館日|年中無休
入場料金|無
障害者の受入実績|有

最寄り駅|JR内房線『南三原駅』
最寄駅からの主な交通手段|主に徒歩、タクシー
一般駐車場|有

基本的な対策|本社ガイドラインに基づく
利用時の制約|マスク着用・手指消毒
その他配意事項|混雑時、お会計は1人で並ぶ、不特定多数の方が利用する物の消毒

施設のウェブサイトをみる

「バリアフリー対応」は各施設の対応状況を掲載しております。

駐車場

障害者用駐車場(優先駐車スペース)

障害者用駐車場1の写真

はなまる市場には幅330cmの駐車場が2台分あり

障害者用駐車場(優先駐車スペース)

障害者用駐車場2の写真

ローズマリー公園には幅460cmの専用駐車場が1台分あり

出入口

駐車場から入口まで

はなまる市場のメインエントランス
駐車場から出入口まで段差無し

扉(入場口)の幅

幅170cm

扉の形態

出入口扉の形態の写真

自動ドア

駐車場から入口まで

段差の写真

ローズマリー公園へのエントランスまで約5cmの段差が一段あり 扉なし

施設内の状況

施設内の状況1

はなまる市場の写真

はなまる市場内はすべてフラットで傾斜なし、最小幅75cm

施設内の状況2

施設内の写真

園内に複数のショップあり
入口の段差には勾配約10°のスロープあり

トイレ

多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)1 特徴

多目的トイレ:はなまる市場内、はなまる市場の駐車場、ローズマリー公園の駐車場にそれぞれ1箇所ずつ設置あり
はなまる市場内のトイレは以下の通り

多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)1 扉の形態

手動引き戸

多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)1 手すりの位置

多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)1手すりの写真

着座状態で左手に固定のL字型、右手に跳ね上げ式の手すり設置

多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)1 車いすが内部で回転可能

内部転回可能

多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)2 特徴

多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)2外観の写真

ローズマリー公園駐車場のトイレは以下の通り

多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)2 扉の形態

多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)2扉の写真

手動引き戸

多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)2 手すりの位置

多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)2手すりの写真

着座状態で右手に固定のL字型、左手に跳ね上げ式の手すり設置

多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)2 オストメイト対応トイレ

多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)2オストメイト対応トイレの写真

オストメイト対応

多目的トイレ(車いす利用可能トイレ)2 車いすが内部で回転可能

内部転回可能

その他バリアフリー対応の状況

車いすの貸出

貸出用車いすの写真

はなまる市場に2台、ローズマリー公園に1台有り
それぞれ受付で貸出

筆談対応

受付で対応可能

補助犬の受入実績

利用実績あり